品川コミュニティ・スクール

 


 

 地域や保護者の方々からの長年に渡る厚いご支援に支えられてきた本校は、平成30年度より「品川コミュニティ・スクール」として新たな一歩を踏み出しています。

 

「品川コミュニティ・スクール」とは

 地域の方々に学校運営に参画していただく「校区教育協働委員会」と、実際に教育活動を支援する「学校支援地域本部」の二つを設置している品川区立の学校を指します。

 「学校支援地域本部」には、保護者を含む地域有志の方々が、学校支援ボランティアとして登録されています。

 

 本校が掲げる教育目標「やさしい子 よく考える子 元気な子」のもと、地域と連携・協働して子どもたちを育てていく仕組みづくりを進めていきます。


品川コミュニティースクールパンフレット(PDF)


 

コミュニティスクールだより(PDF)

本校のコミュニティ・スクールとしての様子を、お伝えしています。



本校の学校支援ボランティアは次のような場面で活躍しています

 学校支援・環境整備 

 

<一例> ※令和4年度

 

学校公開、学芸会、展覧会等の受付(6・10・11・2月)
 受付名簿への記入の誘導、消毒・検温・ネームホルダー着用の声掛け、来校者札の貸出・回収後の消毒などの活動をします。
校内掲示、掲示物等の制作(通年)
 学校正門横の掲示板や校内掲示用の掲示物を制作し、掲示しています。
生き物の飼育(学校休校日)
 うさぎのゲージの清掃・えさやり、かめの水槽の清掃・えさやりをしています。
図書室運営のサポート(通年)
 本の貸出・返却、書架の整理、本の修理、掲示物の作成、図書カードケースの作成、蔵書点検、などをしています。
朝のあいさつ隊(通年)
 朝、校門に立って、児童と一緒に元気にあいさつをしています。

 

 

 授業サポート 

水泳授業(6~9月)
 授業中の児童の見守り、1・2年生の着替えのサポートなどの活動をします。
校外学習(通年)
 1・2年生生活科(林試の森、町たんけんなど)、3年生社会科(消防署見学)、4年生理科(プラネタリウム見学)、の見守り・引率サポートなどの活動をします。
茶道体験(3・4年生)
 茶器等の準備、洗浄、消毒、配膳などの活動をします。
調理授業(5・6年生)
 授業中の児童の安全見守り、調理サポートなどの活動をします。
裁縫授業(5・6年生)
 ミシンやアイロンを使う際の児童の安全見守り、サポートなどの活動をします。

 

地域の方々からのご支援

 <一例> ※令和4年度

4年生社会科 受けつがれるまつり
 学校に隣接する居木神社で宮司さんや居木会の方々のご協力のもと、お祭りの話をしていただいたり、お神輿や太鼓の体験などをさせてくださっています。
6年生「ものづくり体験教室」の開催
 (株)明電舎・認定特定非営利活動法人コアネットの方々が「ものづくり」の楽しさを体験して欲しいと毎年実施してくださっています。

 

 

更新日:2024年04月14日 19:45:01